アラサー独女茨道

アラサー独女の日々。旅に恋した絵描き。定期的に旅に出る。

カテゴリ: ワサ子フレンズ☆

You will knowWhen you get ...."いれたらわかるよ"なんともいろんな妄想が掻き立てられました。かわちぃ♡♡ビーチサイドには、いろんなアーティストさんの壁画が並んでてそれを見るのも面白い。私が好きなオーストラリア出身のイラストレーター「モルガ」さんの壁画もあり ...

シェアハウスの仲間たち昔から自分でも念が強い謎の自信ある。ところで、たまにこのブログに設置してる拍手の数が読者数とは割に合わないくらい一瞬で100〜200とか増える時があるんだけど、たぶん一人の熱狂的読者の方が一人で何回も押してくれてるとしか思えないんですが(笑 ...

欲しいものは欲しいとワガママになれる女でありなさいいつもスーパーで食材選ぶ基準は「1番安い」だったんだけど、値段を気にせず自分が味わいたいと思ったこだわりのひとつを選んだにょ。フワッフワッの口溶けパンケーキに、シナモンシュガーを絡めたリンゴのソテー。ピース ...

少女の様に素直なハギちゃんといると、きっとハギちゃんの前世は人間ぢゃなくて妖精とか火星に住んでたアイドルなんぢゃないかって思う。待ち合わせの100m先からでもすぐ見つけられるプリンチェス。インスタでフォロワーさんの好きなおやつ調査しました。小学校の時、フロー ...

8月の奈良は渋い行事が目白押し。浮見堂エリア今年、3年ぶりに奈良の夏の風物詩「燈花会(とうかえ)」が開催されました。猿沢池や浮見堂、東大寺など様々な名所で約2万本以上のろうそくの明かりが灯され、奈良のまちを幻想的な風景で彩ります。「燈花(とうか)」とは、ろうそく ...

↑このページのトップヘ