↓ヘックティックホステル①↓
↓ヘックティックホステル②↓
携帯を日本の政府にハッキングされているからと、オーストラリアのポリスに3回駆け込んだという阿部さん。
政府から狙われて、食事に毒を入れられるからと常に消毒液を持ち歩くウイグル人マダム。
スッピンの私を別人だと思い「そこはあんたのベッドぢゃないだろ」とキレてくるニュージーランド人のマダム。
何かしらを抱える人々が引き寄せられるこのホステル。
一度、「精神科にはかかられましたか?」という言葉が喉の先まで出かかったけど、
「地元の皆、家族でさえも私の事を頭のおかしい異常者だと思ってるの」そんな事をいう阿部さんに、私が言う事でもないかと思い直した。
このホステルで日頃遭遇しない何かしらを患っている人々と触れ合い、とても意外だった事は、彼女達は通常時はとても親切で謙虚で優しい方が多い。
統合失調症を患う人の中には「純粋」で「素直」で「優しすぎる」人が多い、という記事を読み、とてもしっくりきた。
20代の時、毎日悪夢を見て現実世界でも悪夢の後味を引きずり体調が優れない時が私にもあった。
人はいつおかしくなるかわからない。というより、他人が決めつける「頭のおかしい人」は、本当は皆んなと変わらない一緒の人間なのかも。
ホステルで出会った香港人の女の子に「I studied a lot from you because you're always friendly to other people (ワサコは知らない人にもいつもフレンドリーだから私も影響されたわ)」と言ってもらい、阿部さんに出会ったおかげだな。と、すごく嬉しかった。
メルボルン貧乏生活の救世主
Queen Victoria Market
どこの国を旅しても、市場って商売人の大声と沢山のお客様で人の流れが激しくてエネルギッシュで、運気が上がる私の中のパワースポット❤︎
成葉田ワサ子@naruhadawasakoメルボルン貧乏生活の救世主。ヴィクトリアマーケット。野菜果物が安く買える。
#メルボルン
#ワーキングホリデー https://t.co/AB8olYRCs22023/03/19 20:24:02
↓オーストラリア前夜の話↓
↓愛すべきヤバい宿はじまり↓
↓メルボルンを愛する理由↓
コメント
コメント一覧 (3)
神回すぎる!
ひさき、ありがとう❤︎私阿部さん大好きだったから、嬉しい!