皆さん、こんばんわ。ワサ子です。
前回は、私のフィリピン留学時代の学校について紹介したわね。



↓前回の話はこちら↓
※↑クリックで記事にとべます。↑



今日は私のティーチャー達を詳しく紹介するわん。




IMG_3939

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender




本当に生徒からクレーム受けてもしょうがないレベルのほっとかれよう。笑)

だけど、実はこのジャイパーのおかげで私の英単語力はだいぶ伸びたと思う。

なぜなら、いつも私の英語レベルを無視した(というか、私の英語レベルなど把握してないし、興味ない。)、遥かに難しいテストとか出してきて、勝手にどこかに行ってしまうので、自ずと自力で難しい英単語に挑む事ができた。


一度、クラス替えでジャイパーから担当が変わってしまった時は、自ら希望を出してジャイパーにもう一度戻した。
気づいたらあの男のクレイジーを欲してる自分がいたわ。

彼とのエピソードは他にもまだまだあるので、また気が向いた時に描くわね。





↓せっかくなので、学校近くのおススメご飯屋さんでも紹介します♪↓
美味しくてお手頃な韓国料理のお店
Pang Panga (パンパンガ)
IMG_3934

【住所】A. S. Fortuna St, Mandaue, 6014 Lalawigan ng Cebu, フィリピン

↓【google map URL】↓

私が通っていたCIAの学校から、徒歩5分程の所にある韓国料理店。セブ島滞在中の間に、たぶん10回以上は余裕で行ってると思う。シンプルに安い&上手い!

それまで、韓国料理って私の中であんまり身近ぢゃなかったんだけど、このお店のおかげで、大好きになったわよ!

特にサムギョプサル!もうだーいすき。
IMG_3935
↑(サムギョプサル一人前250ペソ〜)↑

ホクホクになった厚切りのにんにくを肉にはさんで食べると、もう、、、たまらない、、ジュルッ


IMG_3936
週に1〜2回くらい、学校のみんなと来てたような気がする。


このお店で、ワサ子は韓国の代表的なお酒『ソジュ』との初体験を済ませたんだから。

IMG_3948


韓国スタイルで、みんなこれをおチョコでロックで飲み、お酒が激弱なワサ子は何度、撃沈した事か。


当時、1ミリも美味しいなんて思わず飲んでたけど、なぜだろう、たまに無性に少しだけソジュが飲みたくなる時がある。きっと、あのフィリピンライフの青春を思い出したいのね、、、






最後まで読んでくれてありがたし。
ワサ子嬉し。

絵日記ブログランキング参加中♡

↓今回の記事が面白かったという方は、下の画像をポチッとしてくれると、嬉しいです↓
*ワンクリックで自動的に1pt投票されるよ


にほんブログ村 その他日記ブログ アラサー女性日記へ